春休みに家族4人でJALを使ってプーケットにいってきた。
名古屋からB787でバンコクまで直行便が出ていて
プーケットまではワンワールドのバンコクエアウェイズ便。
現在JALマイレージのサファイヤ会員だから
名古屋では家族4人でラウンジが使えた。
通常本人と1名の付き添いまでOKであるが
さらに1人につき2000マイルで最大プラス2名OK。
大人、子ども2人ずつで航空券は
サーチャージ込みで往復合計20万円程度とうまく購入。
もちろんエコノミーです。
ちょうどJALマイレージがたくさんあったので
70000マイルを使って10万5000eJALポイントに変換。
(10000マイルで1万5000ポイントに交換可能)
結局10万円程度に抑えることができました。
行きのB787での機内食はこんな感じでした。

下の子はチャイルドミールにしていました。

バンコクに到着すると30度超えていて空港内も暑い。
最近新しくなったばかりなのかモダンな造りできれいです。

タイらしく空港でも金の建物が多かったのが印象的。

こんな像がいくつもありました。

バンコクではバンコクエアウェイズのラウンジが誰でも無料で使えます。
(もちろんバンコクエアウェイズの乗客です)
こちらが入口です。

かわいい熊さんがお出迎えです。

このかわいい飛行機もキャラクターのようです。

バンコクエアウェイズはアジアのブティックエアラインと呼ばれ
人に愛され親しまれるおしゃれなエアラインを目指しているようです。
LCCとは差別化を図っているのかな・・・。
やはり無料で誰でも入れるからなのでしょうか、
多数のお客さんでにぎわっていました。

コーヒーや紅茶、ジュースなどの飲み物や

サンドイッチやクッキーなどの食べ物もそろっており
腹ごしらえができました。

バンコクからプーケットへの便でも機内食が。。。

さすがに青いゼリーは口にしませんでした。
子どもはおいしいと言っておりましたが・・・。







posted by イーリズム at 15:20| 愛知 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅
|

|