2019年11月03日

日本航空JAL羽田空港国際線ラウンジ



先日海外出張の際に成田ではなくて羽田空港を初めて使いました。
だんだん成田から羽田にシフトしてきているんですね。

その際、羽田空港国際線JALサクララウンジを利用しましたので
簡単にそのご報告をさせていただきます。

IMG_20190930_133800.jpg

検査エリアを抜けるとすぐに看板がありました。

IMG_20190930_133851.jpg

エスカレーターを登っていくと入口があります。






ラウンジに入ってすぐにまずはダイニングへ。。。

IMG_20190930_134012.jpg

14時前にラウンジに到着したのですが、昼食を取ってなかったので
早速ガッツリとランチをいただきました。

IMG_20190930_134759.jpg

さらにデザートも食べてしまったのですが
しばらくして後悔してしまうことになります。

IMG_20190930_135813.jpg



ラウンジ内の雰囲気は他のサクララウンジと似ています。

IMG_20190930_141310.jpg

午後の遅い便でしたので人も少なかったです。

IMG_20190930_140942.jpg





残念なのが屋根に遮られて景色があまりよくないところです。

IMG_20190930_141200.jpg

この続きはまた次回。
posted by イーリズム at 11:43| 愛知 ☀| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月17日

ANAでシアトルに・・・しかしラウンジ使えず・・・



仕事でシアトルに行った時の話。

JAL派の私がANAを使ったのは、上司がANA派なのと
成田からシアトルにはANAは直行便が飛んでいること。
JALは乗り換えが必要。

今回上司がビジネスクラスで私がエコノミー。
JALではビジネスクラス搭乗者は条件なく
同行者1人をラウンジに連れていくことが可能。

なのでANAも同じと思ってラウンジに行ったのですが
上司のカードの条件が満たされていなかったらしく
楽しみにしていたANA初ラウンジは叶わなかった。
ANAlounge.JPG

いきなりモチベーションが下がりました。









空き時間にボーイングの工場ツアーにもいきました。
ツアーでは写真など一切撮れないのでないのですが
まずはその規模に驚かされます。

医師専門の転職支援サイト


B777などを実際に製造する現場を見てきました。
これが入場のチケット、ネットで事前に購入。
「Future of Flight」という名前。
IMG_20171130_215440.jpg

Future of Flightの入場ゲート入り口には
無料の展示施設もありそこは写真が撮れました。
IMG_20171130_162643.jpg

ここにはB777などの大型の民間航空機だけでなく
小型機やロケットなども展示されています。
IMG_20171130_162233.jpg

これはロールスロイスのジェットエンジンです。
IMG_20171130_162729.jpg

GEのジェットエンジンもありました。
IMG_20171130_162251.jpg





これはB787の後部胴体の輪切りです。
もちろんメタルではなくてカーボンなので真っ黒。
IMG_20171130_162503.jpg

これはそれぞれの材質の重さを比較する装置で
木材、鋼、アルミニウム、チタン、ファイバー、カーボン
を手に取って重さを感じることができます。
IMG_20171130_162556.jpg

カーボン素材がいかに新型機に役立っているかがわかります。

こちらがホテルからの眺めです。
オーシャンビューでなかなかきれいでした。
IMG_20171205_084231-EFFECTS.jpg

シアトルの他にシカゴにも行きました。
びっくりしたのがなんとここにもトランプタワーが。。。
IMG_20171203_195706.jpg

街が華やかで夜もビルの夜景が非常にきれいです。
IMG_20171203_194408.jpg

昼間も天気が良くて最高でした。
IMG_20171203_110550.jpg

posted by イーリズム at 10:37| 愛知 ☀| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月25日

現実逃避の旅 to マカオ&マイケルジャクソンスリラーライブ



今回は数年ぶりに行ったマカオについて書いていきます。

もう気づかないうちに新しい商業施設ができており
エッフェル塔が建っていたのには驚きました。
このエッフェル塔があるのがParisianという商業施設。
IMG_8725.JPG

1階の中心にはもちろんカジノがありその周辺と
3階、5階には高級ブランド店が立ち並ぶ。
お土産屋さんもエッフェル塔でいっぱいでした。
IMG_20170718_181336.jpg

レストランやフードコートもあります。
なんかちょっとおしゃれですよね。
IMG_20170718_184359.jpg






Parisianに行くにはシャトルバスが出ています。
ピンクで目立つのですぐにわかると思います。
IMG_8570.jpg

今回Parisianに来て初めて気づいたんですが
マイケルジャクソンのThriller Liveがあってたんです。
IMG_20170716_172251.jpg

Parisianのホームページを見てみると
夜8時に開演されることが分かりました。
こちらはホームページで使われている写真。
Thriller-Live-Package-CTA-en_2000X666.jpg

ロンドンウエストエンドがやっているコンサートで
2017年の4月から9月3日までだそうです。
thriller_live_2017_detailpage_top_desktop.jpg

値段が一番安い席で180MOPなので2500円くらい。
日本でこの手のライブに行くと1万円は軽く超えます。

しかも今回は非常に運がよかったのですが
施設はあまりに広くてチケットがどこで売っているのか
分からなかったんですよね。

で、ホテルのロビーでスタッフに尋ねてみたら
スタッフは奥に入って行って2分ほど待たされたんですが
何と35%オフの割引券を取ってきてくれたんです。
こちらがおしゃれなロビーの写真。
IMG_8600.jpg

ってことで117MOPでチケットが購入できたんです。
もし行かれる方がいればホテルスタッフに尋ねてみてください。
ここに宿泊した方はもらえるんでしょうね。
こちらでチケットを購入しました。
IMG_8605.jpg

もちろんショー自体も期待を裏切らない内容で
かなり高いパフォーマンスを見せていただきました。
この写真は開演前のホールの様子。
IMG_20170718_200409.jpg

こちらは終了後のスタンディングオベーション時の様子。
IMG_8614.jpg

もちろんショーの最中は撮影不可です。

数年前にシルクドソレイユのコンサートに行きましたが
それとは別の鳥肌が立つような感動がありました。
「マイケル・ジャクソンとシルク・ドゥ・ソレイユの夢のコラボ」
http://koichi-jas.seesaa.net/article/365679949.html

コンサートホールもそれほど大きくなく
一般の映画館程度だったので近くて迫力がありました。





これまで本ブログで書いてきたマカオ旅行記は以下です。

・家族旅行で香港・マカオを遊び尽くせ
http://koichi-jas.seesaa.net/article/312223195.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/312403991.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/312546220.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/312746775.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/313026661.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/313175312.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/313619831.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/313634178.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/313843659.html

・家族旅行---マカオ&香港に行ってきます
http://koichi-jas.seesaa.net/article/282461375.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/282614868.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/282808621.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/282958318.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/283111037.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/283352016.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/283412970.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/283963757.html





posted by イーリズム at 23:47| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月07日

JALでハワイ 不動産見学の旅 その4



ハワイ旅行の最終回は最後に訪れたJALハワイ空港ラウンジ。
確か昼過ぎの出発便でしたが10時前には到着したので
かなり長い時間JALラウンジにいたことになります。

こちらがその入り口。。。
IMG_20160720_102923.jpg

カウンターもきれいな感じです。
IMG_20160720_103009.jpg






やはり早く到着しすぎたのかお客さんがほとんどいない。
IMG_20160720_103017.jpg

部屋によって若干雰囲気が違います。
IMG_20160720_103937.jpg

そしてJALラウンジからの眺めはというと
ちょうど工事中だったからだと信じたいのですが・・・
なんとも残念な感じです。
IMG_20160720_105607.jpg

もう今は工事も終わって整備されているでしょうが
いずれにせよロケーションはあまりよくないですね。





食事は朝だったのでスープやパン、フルーツなど
充実していたように思います。
IMG_20160720_103718.jpg

コーヒー、紅茶やクッキーなどもありました。
IMG_20160720_105655.jpg

トマトジュースや炭酸飲料なども充実していました。
IMG_20160720_103704.jpg

結局たっぷりと朝食をとらせていただきました。
IMG_20160720_104552.jpg



帰りの機内で「まもなくサンゴ礁の上を通過します」と
機長から放送があって写真を撮りました。
ちょうどミッドウェー島の上空だったようです。
IMG_20160720_153630.jpg

パールハーバーもそうですがこのような美しいところが
戦争に使われたことを考えると非常に悲しい気持ちになります。

最後に機内でもらったBIG ISLANDのクッキー。
幸せな気分になりました。
IMG_20160720_190743.jpg
posted by イーリズム at 16:44| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月19日

JALでハワイ 不動産見学の旅 その3



日本の芸能界でもハワイに不動産を持っている方も多い。
日本とは違い年々不動産価値も上がっているそうだ。

今回は旅行前にハワイの不動産会社を検索して
不動産見学をあらかじめ予約していった。

価格帯と間取り、ロケーションは事前に伝えておいた。
そうすると不動産会社が予定をアレンジしてくれる。

で、車で連れて行ってくれて、料金は無料です。
あまりにも申し訳ないのでお土産のお菓子を持参していった。






今回はどうせ購入する余裕もないので
適当にワイキキ周辺の5000万円上限のワンルームとした。

ワイキキビーチまで3ブロック程度でビーチも見えるところ。
IMG_7715.JPG

プール付きで奥にはダイヤモンドヘッドも見えるところ。
IMG_7727.JPG





もう一か所はビーチからちょっと離れたところの3か所を紹介してもらった。

それぞれの部屋は不動産見学のためドアも開いていて
お金持ちそうな年配の方などもおられた。
IMG_7726.JPG

ベッドは最初から備え付けられています。
IMG_7730.JPG

その他の大物家具もほとんど一緒についてきます。
IMG_7720.JPG

トイレとバスは仕切りなしばかりでしたね。
IMG_7719.JPG



フローリングは見学会の時はありましたが
不動産会社の方が確認するとついてこないそうです。
IMG_7765.JPG

また雰囲気のよい絵画もついてこないと思っていいようです。
IMG_7761.JPG

絵画があるだけでちょっといい感じに見えてしまうので
この辺りは確認するようにしましょう。
posted by イーリズム at 16:29| 愛知 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月03日

JALでハワイ 不動産見学の旅 その2



今回はハワイのグルメについて書きたい。
以下の2点について写真付きでご紹介します。
- Eggs'n Things エッグスンシングスのパンケーキ
- DUKE'S デュークスのビュッフェ

まずは最近日本でも店舗が増えてきた"Eggs'n Things"。
行ったのは比較的新しいワイキキビーチ店。
IMG_20160719_154611.jpg

さすがの人気で開店から長蛇の列が・・・。
時間帯に関係なくずっとこんな感じでした。
IMG_20160719_073729.jpg

メニューも豊富で何度か通わないといけません。
IMG_20160719_074209.jpg





もちろん注文したのはイチゴのパンケーキ。
写真では見ていたもののそのボリュームにびっくり。
IMG_20160719_075040.jpg

さすがに一人で食べると後半気分が悪くなってきた。
家族でシェアするのがおすすめです。
それでも頑張ってほとんど食べました。
IMG_20160719_080249.jpg




続いて、"DUKE'S"のビュッフェ。
アウトリガーワイキキビーチリゾートにあります。
IMG_20160719_121203.jpg

まずは何と言ってもここは景色がいい。
ビーチの見える席に座るにはちょっと待たされますが
それが苦にならない美しさです。
IMG_20160719_143937.jpg

値段も朝食が17ドル、昼食が19ドルなので
税金やチップを合わせても20ドルちょっとです。
ただアルコールやジュースは別料金となります。
IMG_20160719_143601.jpg


種類も豊富で、オムレツやシリアル系、
ベーコンやパンケーキなど。
IMG_20160718_094104.jpg

ヨーグルトやフルーツも。
IMG_20160718_095330.jpg

ランチビュッフェでは料理人がパスタを作ってくれます。
IMG_20160719_144805.jpg

若いお兄さんでしたが、日本から来たと告げると
来週ハワイにも何年かぶりに大きな台風が来ると言ってました。
ハワイでもそんなことがあるんですね。
posted by イーリズム at 17:06| 愛知 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月19日

JALでハワイ 不動産見学の旅



毎年のことであるが我が家の夏休みはピアノ一色。
子供が二人ともピアノ大会のために練習に集中することになる。
だからお父さんはほったらかし。。。
これまでのピアノ記事はこちら。
http://koichi-jas.seesaa.net/article/403672621.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/367872458.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/288094153.html

ただその時期に毎年会社の1週間の夏休みがある。
昨年はシンガポールとマレーシアを一人で旅した。





今年は休みの1週間前にハワイに行くことを決断。
航空券はJALで約7万5千円で翌週になると学校の夏休みになり
数万円高くなることが分かったからお得感からです。。。

IMG_20160719_153424.jpg

ただ行くだけじゃつまらないから
事前に現地の不動産見学の申し込みの予約をして行くことに。

まずはワイキキビーチから走っていったダイヤモンドヘッド。
地図で見ると5キロくらいかなと思っていたのですが
後になってわかったのはかなり遠回りをして登っていくこと。
Wikiの写真↓
300px-Starr_070402-6230_Prosopis_pallida.jpg

写真上方にあたる山の外側からトンネルで中に入り
下方の山頂に向かっていく。
こちらはそのトンネルの入り口の写真。
IMG_20160718_063908.jpg

トンネルを抜けてしばらく行くと小屋があって
ダイヤモンドヘッドの入場料1ドルを支払う。
IMG_20160718_074147.jpg

こちらはそこで入手したパンフレットを入場券。
IMG_20160718_085910.jpg



さらにここからが長い。
普通に歩いていくと40分ほどかかるようです。

道は整備されていますが行きも帰りも同じ道なので
人とすれ違うと道が狭く感じます。
IMG_20160718_070154.jpg

そして最後の最後にある心臓破りの急な階段。
お年寄りや足腰の弱い人のためにここは迂回路があります。
IMG_20160718_072155.jpg

頂上近くには多くの人が。。。
IMG_20160718_070833.jpg

頂上から撮影したワイキキビーチです。
一気に疲れが吹き飛びます。
IMG_20160718_070941.jpg

結局ワイキキビーチのホテルから往復2時間程度かかりました。
続きは次回。。。

スーツケース 小型 軽量 キャリーケース キャリーバッグ2足6000円セット対象 サンエープラス ショート マウンテン ブーツ 10色展開  メンズ 靴 ローカット 短靴  カジュアル シューズキャスキッドソン Cath Kidston リュックバッグ 2Wayリュックサック パソコン用 通勤通学 人気 新作 レデイースPaul Smith ポールスミス iPHONE5/5s アイフォン5 ハードケースカバー

posted by イーリズム at 15:08| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月11日

名古屋からバンコク経由プーケットへ家族旅行 その3



行きのバンコクではバンコクエアウェイズのラウンジがありました。
プーケット空港にはラウンジはなし。。。
ただその分カウンターにジュースや軽食が準備されてました。
IMG_7582.JPG

そしてバンコクからの帰国便はなんと
ビジネスクラスにアップグレードされていたんです。。。
もちろん家族4人ともです。

もちろんバンコクでJALラウンジも使えました。
IMG_7584.JPG






入り口を入ると大きな花でお出迎え。
IMG_7586.JPG

帰りは深夜発の便だったのでガランとしてました。
IMG_7585.JPG

私だけシャワーを浴びて食事前にすっきり。
清潔感もありましたよ。
IMG_7595.JPG





夜遅いのであまりガッツリ食べるつもりはなかったのですが
やっぱりあると食べてしまいます。
IMG_7592.JPG

寿司もおいしかったですよ。
IMG_7594.JPG

フルーツやデザートも充実していました。
IMG_7588.JPG

席はビジネスクラスとはいえ
さすがに食事はエコノミーでした。
IMG_7601.JPG

2種類目。
IMG_7600.JPG

どうも名古屋-バンコクはそれほどビジネス客がいないのでしょうか。
ビジネスクラスにも多くの家族連れがいました。

これでプーケット旅行は終わりです。

スーツケース 小型 軽量 キャリーケース キャリーバッグ2足6000円セット対象 サンエープラス ショート マウンテン ブーツ 10色展開  メンズ 靴 ローカット 短靴  カジュアル シューズキャスキッドソン Cath Kidston リュックバッグ 2Wayリュックサック パソコン用 通勤通学 人気 新作 レデイースPaul Smith ポールスミス iPHONE5/5s アイフォン5 ハードケースカバー

posted by イーリズム at 11:48| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月24日

名古屋からバンコク経由プーケットへ家族旅行 その2



しばらくあいてしまいましたが前々回の続きです。
http://koichi-jas.seesaa.net/article/437549538.html

プーケットでの宿泊ホテルは
「ホリデイ・イン リゾート プーケット」でした。
IMG_7560.JPG

このホテルは何がいいって、
・海が近いし
・食事が充実していて、子供は無料
・プールや筋トレ設備も充実
・スタッフも親切
などなど・・・。






海は道を挟んですぐそこがパトンビーチ。
IMG_7504.JPG

ここはプーケットの中でも最も人気があるようで
観光客でにぎわっていました。
IMG_7494.JPG

食事についてはホテル予約時に朝食付きにしていたんですが
大人2人分が料金に含まれているって書いてあったので
子供の分は追加料金を取られると思っていたのですが
ホテル敷地内にあった看板を見てびっくり。
IMG_7474.JPG

なんと12歳未満の子供は無料だったんです。
種類も豊富でいろんな地域の料理が楽しめます。
IMG_7487.JPG

IMG_7483.JPG





寿司もありました。
IMG_7594.JPG

飲み物も豊富。
IMG_7484.JPG

IMG_7592.JPG

IMG_7485.JPG

プールも複数あってきれいに管理されています。
多くの外国人はプールサイドの椅子に寝そべって
辞書のような分厚い本を読んでいました。
IMG_7478.JPG

トレーニングジムも十分に器具がそろってました。
IMG_7562.JPG

私は早朝に筋トレしてがっつり食事を採りました。

スーツケース 小型 軽量 キャリーケース キャリーバッグ2足6000円セット対象 サンエープラス ショート マウンテン ブーツ 10色展開  メンズ 靴 ローカット 短靴  カジュアル シューズキャスキッドソン Cath Kidston リュックバッグ 2Wayリュックサック パソコン用 通勤通学 人気 新作 レデイースPaul Smith ポールスミス iPHONE5/5s アイフォン5 ハードケースカバー

posted by イーリズム at 18:21| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月05日

名古屋からバンコク経由プーケットへ家族旅行



春休みに家族4人でJALを使ってプーケットにいってきた。
名古屋からB787でバンコクまで直行便が出ていて
プーケットまではワンワールドのバンコクエアウェイズ便。

現在JALマイレージのサファイヤ会員だから
名古屋では家族4人でラウンジが使えた。
通常本人と1名の付き添いまでOKであるが
さらに1人につき2000マイルで最大プラス2名OK。

大人、子ども2人ずつで航空券は
サーチャージ込みで往復合計20万円程度とうまく購入。
もちろんエコノミーです。

ちょうどJALマイレージがたくさんあったので
70000マイルを使って10万5000eJALポイントに変換。
(10000マイルで1万5000ポイントに交換可能)
結局10万円程度に抑えることができました。

行きのB787での機内食はこんな感じでした。
IMG_7440.JPG

下の子はチャイルドミールにしていました。
IMG_7437.JPG

バンコクに到着すると30度超えていて空港内も暑い。
最近新しくなったばかりなのかモダンな造りできれいです。
IMG_7466.JPG

タイらしく空港でも金の建物が多かったのが印象的。
IMG_7449.JPG

こんな像がいくつもありました。
IMG_7445.JPG






バンコクではバンコクエアウェイズのラウンジが誰でも無料で使えます。
(もちろんバンコクエアウェイズの乗客です)
こちらが入口です。
IMG_7451.JPG

かわいい熊さんがお出迎えです。
IMG_7461.JPG

このかわいい飛行機もキャラクターのようです。
IMG_7453.JPG

バンコクエアウェイズはアジアのブティックエアラインと呼ばれ
人に愛され親しまれるおしゃれなエアラインを目指しているようです。
LCCとは差別化を図っているのかな・・・。





やはり無料で誰でも入れるからなのでしょうか、
多数のお客さんでにぎわっていました。
IMG_7454.JPG

コーヒーや紅茶、ジュースなどの飲み物や
IMG_7456.JPG

サンドイッチやクッキーなどの食べ物もそろっており
腹ごしらえができました。
IMG_7457.JPG

バンコクからプーケットへの便でも機内食が。。。
IMG_7467.JPG

さすがに青いゼリーは口にしませんでした。
子どもはおいしいと言っておりましたが・・・。

スーツケース 小型 軽量 キャリーケース キャリーバッグ2足6000円セット対象 サンエープラス ショート マウンテン ブーツ 10色展開  メンズ 靴 ローカット 短靴  カジュアル シューズキャスキッドソン Cath Kidston リュックバッグ 2Wayリュックサック パソコン用 通勤通学 人気 新作 レデイースPaul Smith ポールスミス iPHONE5/5s アイフォン5 ハードケースカバー

posted by イーリズム at 15:20| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。