2012年05月14日

残念な母の日になってしまいました

昨日は母の日でした。プレゼント
母のリクエストで今年は靴を送ったのですが。。。
昨日確認すると届いてないと…。
一週間前にネットで申し込んだのに。もうやだ〜(悲しい顔)

そして昨晩以下の丁寧なメールを送った。mail to

本件、申し込みをして一週間がたちますが
まだ送り先に届いてないと伺っております。
現状メーカー側からも何の連絡もございませんので
一度メーカー側にご確認いただけないでしょうか?

母の日用に送ったものですので早急にご対応願います。
なお、まだ未送付であれば今回の明細は入れないようにお願いします。


そして本日会社から帰って確認すると
「ご注文のキャンセルのご連絡」の表題でメールが。mail to

返信ではなく機械的なキャンセルの通知です。ちっ(怒った顔)

こんにちは、【○○ZAMA】Ya***店 店長 ××と申します。
この度は当店でお買い物いただきありがとうございました。

早速ではございますが、この度いただきました下記ご注文に関しまして
誠に申し訳ございませんが、在庫切れとなっており、
入荷元での今後の取り扱いも、あいにく終了とのことでした。

その為、せっかくご注文をいただきましたが、キャンセルのお手続きを
させていただきました。

※決済方法でクレジットカード決済をご選択のお客様へ※

サイトでもご案内しております通り、クレジットカード決済ご利用の場合は、
商品発送の月にカードの手続きをさせて頂いております。
この度のご利用分につきましてはすぐにキャンセルの手続きをさせて頂きました。

当店契約のカード会社の処理締め日と、
お客様ご契約のクレジットカード会社の締め日が異なる場合、
一旦ご利用金額が口座からお引き落としの手続きがされる場合もございますが、
その際はカード会社を通じて改めてご返金の手続きが行われます。
締め日に関しましてはそれぞれのカード会社により異なりますので、
何卒ご理解下さいませ。

またのご利用を心からお待ちしております。
この度はありがとうございました。


この店は顧客の気持ちなど全然わかってない。
カードの手続きなんてどうでもいい。

非常に残念で不幸な気持ちになりました。むかっ(怒り)
もう二度とここでは買わない。

多くの読者さんがこんな不幸なことにならないように
事実をありのままに書いてみました。バッド(下向き矢印)


結局Amazonさんのこちらにしました。

遅くなっても喜んでもらえるといいですが。。。揺れるハート



posted by イーリズム at 23:19| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 幸福 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月12日

大人気!高齢社 お年寄り専門の派遣会社---カンブリア宮殿

この会社の就労時のお願い事項メモ

あいさつは自分から。
過去の成功談(自慢話)は言わない。


そしてこんな言葉も。。。

言葉で人を導く人 尊し
  働く姿で人を導く人 さらに尊し
    後姿で人を導く人 もっとも尊し


高齢者自身が変わることで
社会を買え、国を変え、世界を変えていきたい。


我々(経営者)は社員を第一に考える
社員はお客を第一に考えてもらいたい。


お年寄りが活き活きと働くことで
人も企業も幸せになる。


そんな会社です。

やはりCustomer Satisfaction (CS)の裏には
Emplpyee Satisfaction (ES)がある
のだと思う。ぴかぴか(新しい)

社員が会社の不平不満を言っているようでは
顧客に価値を見出すことはできない。目

我々はこれらの貴重な財産を上手に活用し
そこから多くのことを学ばねばならない。
ひらめき

最後に「村上龍の編集後記」より左斜め下

以前の党代表選で、元首相が、
「1に雇用、2に雇用、3に雇用」
と連呼したことは記憶に新しい。

だが雇用はまったく改善していない。
とくに、退職後の高齢者の再雇用に関しては
特別なスキルやネットワークを持つ場合を除くと
絶望的な状況にある。

高齢社は、東京ガスの下支えを得て成果を上げているが
率直に言って、規模は限られている。

だが、その取り組みは多くの示唆を与え
あらゆる業種、業態の規範となり得るものだ。

政府に期待してはいけない。
雇用に関しては、個人、企業、地域社会などの
広範な連携が不可欠であると、高齢社は実証している。

輝ける規範


おススメ関連書籍左斜め下
【送料無料】ちっちゃいけど、世界一誇りにしたい会社
【送料無料】なぜこの会社はモチベ-ションが高いのか


★カンブリア宮殿関連はこちら★







posted by イーリズム at 01:38| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 幸福 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月30日

鶴瓶の家族に乾杯---縁を大切に…



普段はあまりテレビを見ない私。
実家では一日中テレビがついており
両親と一緒に鶴瓶さんの番組を見ました。📺

ステキな家族を求めて日本中を巡る
ぶっつけ本番の旅番組で
本日は鹿児島県屋久島が舞台。⛵

鶴瓶さんは、高校生の女子3人組と出会う。
卒業式の後の謝恩会で流すVTRを作成中だと聞き
急きょ出演し、贈った言葉が「縁を大切に…」💕

卒業し、島を離れ、別の道に進む若者たち。
家族や友人とは会えなくなるが、心はいつも一緒。
非常に心温まる、良い言葉だと思った。💡

そしてこの番組の主題歌にも癒された。。。🎵

幸せをありがとう
ぬくもり届きました
なによりあなたが元気でよかった
宝物をありがとう
思い出届きました
生まれてきてよかった



▲笑福亭鶴瓶さんをお探しの方はこちら🎩

JAL日本航空 先得

ありがとうジャンボグッズ発売中-JALショッピング

日本の翼、ボーイング787。新生JALロゴグッズ発売中♪-JALショッピング

里田まいさんと佐渡トキの田んぼを守る会が生物多様性と環境を守り育てた、こだわりの新潟県佐渡産コシヒカリ♪JALショッピング


posted by イーリズム at 22:56| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 幸福 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。