2018年05月27日

「お金のソムリエ」セミナーに参加してきました



お金のソムリエ
とは、自分と家族が裕福に幸せになれる資格のことで
私は「妻社長」シリーズを読んでこのHPに辿り着きました。

http://os-k.com/okanenosomurie/

「妻社長」シリーズはこちらから。



サラリーマンは税制や給与体系などの壁により
なかなか裕福にはなれない世の中の仕組みになっている。

これらの壁を取り払うのが、「妻社長メソッド」






今回のセミナーではこの本でお金の現状把握をしました。

『うめるだけ! お金の悩みが消えるノート』



・老後収支が一発でわかるワークシート
・生涯収支を計算するワークシート
・教育費算出シート

に現在や将来に必要になる収支を書き込んでいき
定年までに必要な貯蓄額を算出していきます。



多分、家賃収入などのない普通のサラリーマンだと
よっぽど貯蓄があるとか給料が高くない限り
定年後も働かないといけないような状況になります。

医師専門の転職支援サイト


我が家は子供が二人いることもあり教育費が高い。
私立に行くか公立に行くか、仕送りが必要か・・・など
不確定要素は多いですが、一人につき2000万は簡単に超えます。

さらに習い事や塾に通ったりするともっと高くなります。

このような機会がない限り将来の収支なんて計算しませんが
簡単ですので是非一度計算してみてください。





じゃあ、そんな中でも裕福な生活を送っていくために
今からどんな準備をしておくべきなのか・・・

まずはこの本を読むことをお勧めします。

『うめるだけ! お金の悩みが消えるノート』



この先はまた次の機会にでも書きますね。
posted by イーリズム at 21:28| 愛知 | Comment(0) | 資産運用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。