2013年01月01日

格安デジカメ修理・・・直ったら料金をいただきますが効果がなければ費用はいただきません(送料はお客様負担)






みなさん・・・

デジカメを落として調子が悪くなったけど
修理に出しても直るかわからない上に料金も高いし
新しいデジカメを購入しようかな・・・

などと悩んだことはありませんか?

先日親が我が家を訪れたときに
カメラを落としてシャッターも押せなくなったんですが

精密ドライバーを使ってカメラを開けてみると
落とした衝撃で接触不良になっていただけ。。。

10分やそこらで直りました。

これ、修理に出したら1万円以上するよ・・・
と言われ非常に喜ばれました。。。ひらめき

L03B0172.JPG

世の中、デジタル化、精密化が進んでくると
ちょっとしたことで調子が悪くなります。もうやだ〜(悲しい顔)
L03B0173.JPG

昔はテレビの調子が悪くなったけど
叩いたら直ったってことがよくありましたが
今はなかなかそれでは直りませんよね。ふらふら
L03B0171.JPG

ってことは世の中に同じような悩みを抱えている方が
大勢いるのでは・・・と思い、考えた結果・・・

我が家に調子が悪くなったデジカメ等を送っていただき
当方で修理して直ったら後日料金5000円を振り込んで頂きます。


状況によっては当方からお断りする場合もありますし
修理しても効果がなかったら費用はいただきません。手(パー)

ただし、往復の送料はお客様のご負担とさせていただきます。

修理事例@
http://koichi-jas.seesaa.net/article/417984824.html

ご興味のある方はまずはご相談ください。
本ブログ、ずっと左下の「ファン」「メッセージを送る」
からメールアドレスを入力して送信してください。わーい(嬉しい顔)



posted by イーリズム at 00:00| 愛知 ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | 幸福 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは、カメラの修理で検索したところ、こちらを見つけました。

リコーのCX-6という機種なんですが、いきなり、電源が、全く入らなくなりました・・・

これは、治せるでしょうか??

よろしくお願いします。
Posted by 松井 輝彦 at 2014年08月09日 11:21
松井様
ブログをみていただきありがとうございます。
それは大変なことになってしまいましたね。

様々な原因が考えれれるため100%直せるお約束はできませんが
まずはemailで詳細情報を送っていただけますでしょうか。
koichi_jas@ホットメールドットコム

@も含めすべて半角小文字にしてください。
よろしくご検討お願いいたします。
Posted by こうちゃんパパ at 2014年08月09日 16:29
デジカメをおとしてしまいレンズが引っ込まなくなってしまいました。直せるでしょうか?
Posted by Ryo at 2014年10月08日 23:04
投稿ありがとうございます。
当方も同じような経験があるのですが
軽い衝撃を与えると引っ込んだことがあります。
一度お試しください。
Posted by こうちゃんパパ at 2014年10月09日 00:22
こんにちは。
Sony Cybershot DSC-WX300 が壊れたようで、電源を入れると「電源を入れ直してください」というメッセージが表示され、レンズが出なくなってしまいました。何とか安く修理できないかと思っているのてすが、修理をお願いできませんでしょうか。ダメもとで構いません。
ご検討の程どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by Yago at 2015年04月13日 22:47
軽くテーブルなどにコツコツと当てる程度の衝撃を加えると直ることがありますがダメでしょうか。もちろんデジカメは精密機器ですのであまり衝撃はよくないですが、ちょっとした小さな異物に反応している場合があります。一度お試しください。どうしようもないときは上記コメントにありますメールにご連絡ください。
Posted by こうちゃんパパ at 2015年04月14日 00:36
こんにちは。
リコーのWG-3ですが、もともとレンズカバーが閉まらない作りのため、表面ガラスが傷んでぼんやりとしか写らなくなりました。保護フイルムを貼るべきだったのでしょうが、補償期間が終わるまでその事に気づきませんでした。修理に出すと2万ぐらいかかるそうです。
安く直す方法があるでしょうか?教えていただければ幸いです。
Posted by chuko at 2015年05月03日 18:48
Chukoさん
お読みいただきありがとうございます。
残念ですが簡単な修理しかやっておらず
レンズは対応できません。

何かできることがありましたら
ご相談ください。
Posted by こうちゃんパパ at 2015年05月03日 21:20
はじめまして。
調子の悪いデジカメが2台あるのですが、見ていただけないでしょうか?

Pentax Optio M50:撮った写真に細い縦の線が何本も入ってしまいます。
Nikon Coolpix S9300:電源が入りません。

どちらも大して使っていないので、直るものであればこれからも使い続けたいと思っています。

よろしくお願いします。
Posted by みちこ at 2015年10月31日 16:33
みちこさん。
読んでいただきありがとうございます。
もしご検討されることが決まりましたら
上の方のコメントにあるアドレスに状況を詳しく書いて送っていただけますでしょうか。
修理可能と判断できましたら当方の住所をお伝えします。
ただかなり重症のようですね。
Posted by こうちゃんパパ at 2015年10月31日 23:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。