2013年06月29日

PTNA ピティナピアノコンペティション 2年連続の予選通過




先週末、2013年PTNAの予選に参加。。。イベント

過去のPTNA関連記事はこちら。

PTNA ピティナピアノコンペティションで予選通過

PTNA ピティナピアノコンペティションで予選通過 その2

PTNA ピティナ・ピアノコンペティション---地区本選に参加

PTNA ピティナ・ピアノコンペティション---想定外の結果

PTNA ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会


昨年夏に全国大会に行ったPTNA。
今年もまた予選から出場です。

去年どんなに成績が良くても
今年は今年で1からのスタート。ダッシュ(走り出すさま)

長女は今年は小学3年生なので
B級での出場。

この級は小学3年4年になるので
若干不利な感じがします。あせあせ(飛び散る汗)

ところで、あまり関係ない話ですが・・・

親にとって案外大変なのが足台(足置き)運び。
これが以外にでかくて、かつ重い。どんっ(衝撃)

ただ今年はコンパクトにたためるタイプを購入し
去年よりは楽になりました。

L03B0119.JPG

去年は旅行かばんに入れての運搬でしたが
専用のバッグでかなりコンパクト。

参加者はみんな同じようなものを持っています。左斜め下



で、結果はギリギリの予選通過。
後々ネットで調べたら予選通過ライン上。。。

本選までしばらくあるので
指摘された点を復習して頑張ってほしいものです。

L03B0120.JPG

去年の盾もあわせるとこんなになりました。。。

L03B0121.JPG

posted by イーリズム at 22:09| 愛知 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 子ども | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは〜
ん?こうちゃんパパさんが?…いや、娘さんですね。
予選通過とか良かったですね。
全国まで行かれたんですか。これには、こうちゃんパパさんも気持ちが落ち着かなかったでしょう。
技術があるって、素晴らしいです。将来が、とても楽しみですね(*^^)v
Posted by 投資マニア at 2013年07月02日 18:08
ありがとうございます。
まだまだようやく第一歩を踏み出したところですね。
先は長いっす。。。
Posted by こうちゃんパパ at 2013年07月08日 04:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。