2013年03月19日

キプロスで何が起こっているのか、そして何を学ぶか




3月18日の東京市場は、
日経平均は12220円の340円安、

TOPIXは1028.34ポイントの
23.31ポイント安。

日経平均の300円を超える下げは
1年7か月ぶりだそうだ。バッド(下向き矢印)

これはキプロス情勢によるもの。
キプロスショックと呼ばれているようだ。

kipuros.jpg

ユーロ圏がキプロスを支援する条件として

10万ユーロ超(約1250万円)の預金に預金額の9.9%、
それ以下の預金に6.7%の課徴金を課す内容。がく〜(落胆した顔)

ギリシャ支援ではギリシャ国債の保有者が
巨額の借金棒引きを受け入れたが、

銀行預金者が負担を強いられるのは
ユーロ圏の危機支援で初めて。

このニュースからさらなる金融不安が
起こるのではないかとの連想も働いて
一気にユーロ安となった。遊園地

なぜ、このような措置となったのか?

実は、キプロスにはロシアから
大量の投資マネーが入ってきていた。銀行

つまり、ユーロ圏でキプロスを支援するとなると
結果的にロシアを助けることになる。

従ってこのような措置をとったらしい。

3月18日はキプロスでは祝日であるが、
祝日明けとなる19日には取り付け騒ぎに
なる恐れもあると警戒されている。どんっ(衝撃)

jjp_m0014238151_thum500.jpg

これを対岸の火事で済ませてよいだろうか?

日本でも同様のことが起きないとも限らない。

いつ、どの時点で国やお金(日本円)を
信用できなくなるかわからない。モバQ

いざというときに泣かないように
しっかりと分散投資しておきましょう。

できれば海外の方が安心ですね。リゾート

みなさん、どんな資産防衛をしていますか?

◆◆ 頑張る自分にご褒美を・・・幸せのスイーツ ◆◆
◆◆ 幸せに豊かに生きていくためのハッピーグッズ ◆◆


女性を幸せにしたい男性のためのハッピーグッズのショッピング
体の中から健康になるハッピーグッズのショッピング
仕事ができる人はみんな持っているPCハッピーグッズのショッピング
男なら誰もが憧れる腕時計ハッピーグッズのショッピング
海外から直輸入した味わい深いビールコーナーのショッピング



ためになったら下部の「いいね」ボタン、
または、ここにクリックお願いします。左斜め下
ブログランキング・にほんブログ村へ


・HSBC香港+証券会社代行コース


posted by イーリズム at 00:00| 愛知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 国家破綻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。