2013年01月29日

「略奪大国」は国民に罰金を科し、湯水のように無駄遣いを・・・

ハロー!株式というメルマガで
面白い表現が紹介されていたので引用する。メモ


昨年9月末時点での国債や借入金など
「国の借金」は983兆円に達しました。

国民1人当たりで771万円の借金を
抱えていることになります。がく〜(落胆した顔)

「国」は様々な方面に支出しますが、
営利団体ではない「国」の収入は
国債(借金)と税金以外になく、

いずれにしても最終的には税金として
国民から徴収することになります。有料

「国の借金」を「国民の借金」に
例えることに異論があるのは承知していますが、

消費税の段階的な引き上げなど、
最終的には国民一人ひとりの負担に帰す

という点では借金を背負わされていることと
何ら変わりはありません。もうやだ〜(悲しい顔)

また、処罰として行為者から
強制的に召し上げる罰金は、
国庫に納入するという点で税金と似ています。

下記はネットで目にした表現ですが、
なるほどと思わざるをえません。モバQ


  働いたら罰金    (所得税)
  買ったら罰金    (消費税)
  持ったら罰金    (固定資産税)
  住んだら罰金    (住民税)
  飲んだら罰金    (酒税)
  吸ったら罰金    (タバコ税)
  乗ったら罰金    (自動車税)
  給油して罰金    (ガソリン税)
  入ったら罰金    (入浴税)
  法人にも罰金    (法人税)
  死んだら罰金    (相続税)
  継いでも罰金    (相続税)
  貰っても罰金    (贈与税)
  生きてるだけで罰金 (住民税)
  若いと罰金     (年金)
  老けても罰金    (介護保険料)


以前、ジェームス・スキナー著作の
「略奪大国」について本ブログでも紹介したが
これが真っ先に思いついた。

L03B201208310048.JPG

こんなに書いていたようだ。
略奪大国特集。左斜め下

http://koichi-jas.seesaa.net/article/288706736.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/288892443.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/289052166.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/289214730.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/289358174.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/289714273.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/289933497.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/290128118.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/290294722.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/290481024.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/290649812.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/291282143.html


たとえそのお金が有効に使われているならいいが、
こんなことにも使われていたこともわかった。
予算の無駄遣い特集。左斜め下

http://koichi-jas.seesaa.net/article/291681048.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/292051153.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/292072644.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/292254881.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/292413840.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/304803168.html
http://koichi-jas.seesaa.net/article/305076267.html


もちろん、ほとんどのお金は有効に使われているだろうが
このような一面もあることを忘れてはならない。ひらめき

そして無駄なバラマキが行われないように
我々国民も監視していかねばならない。


◆◆ 頑張る自分にご褒美を・・・幸せのスイーツ ◆◆
◆◆ 幸せに豊かに生きていくためのハッピーグッズ ◆◆

TRFのイージー・ドゥ・ダンササイズで幸せボディを目指せ
ヒップホップ・ダイエット~ベーシック・ヒップホップ・ダンスで燃焼シェイプアップ~
デニス・オースティンのファット・バーニング・4ダンス・ダイエット


女性を幸せにしたい男性のためのハッピーグッズのショッピング
体の中から健康になるハッピーグッズのショッピング
仕事ができる人はみんな持っているPCハッピーグッズのショッピング
男なら誰もが憧れる腕時計ハッピーグッズのショッピング
海外から直輸入した味わい深いビールコーナーのショッピング



AB-ROAD(エイビーロード)で格安海外旅行・航空券を探そう


ためになったら下部の「いいね」ボタン、
または、ここにクリックお願いします。左斜め下
ブログランキング・にほんブログ村へ


・HSBC香港+証券会社代行コース


posted by イーリズム at 04:23| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | マネー哲学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。