2013年01月25日

リーマンショック後の世界経済は元通りにはならない---ニューノーマルの概念

モーニングサテライトの特集より。TV

底堅い景気回復が続きダウも高値更新が続くなど
株価が好調なアメリカ経済・・・。右斜め上

しかし専門家は失業率が高止まりし
本格的な景気回復を妨げるのではないかと見ている。

世界最大の債券運用会社
ピムコ(PIMCO)のモハメド・エラリアンCEO。

リーマンショック後の世界経済は
回復しても元通りにはならないとする

ニューノーマルの概念を提唱し
世界的にも注目を集めた。ひらめき


今年のアメリカ経済の見通しは?

失業率は高止まりで
米成長率は1.5〜2%にとどまる。

長期失業者は39%にも上る。
失業期間が長くなれば
技術維持できず職場に復帰しにくい。ふらふら

若者(16〜19歳)の失業率は24%で
彼らは「雇用に適さない人材」となるだろう。もうやだ〜(悲しい顔)

このことはアメリカ経済の構造的な問題となり
もはや米失業率が5%に戻るのは困難と見ている。


株式相場の行方は?

今年S&P500は4〜5%の上昇にとどまる。たらーっ(汗)

債務上限の引き上げなどで
米政府と議会が合意できず

政治の不透明感で
企業は投資を控え活動を抑制している。右斜め下


日本経済については?

安倍政権の積極的な財政出動と
金融緩和策の訴えにより
方向性がようやく変わった。手(チョキ)

市場は政策転換は成功すると見ている。
日本株は上昇し円安は進んだ。

しかし、この急激な動きを警戒している。がく〜(落胆した顔)

実際に日本が実行に移せるのか
見届ける必要があるから。目

今後世界は通貨安競争に発展し
緊張が高まる。

通貨安競争の近道を探すのではなく
どの国も構造改革を実行すべき。手(グー)

このようにアメリカの失業率が
5%に戻ることは難しいと予想するエラリアン氏。

日本がバブル後の低迷を克服するのに
時間がかかっているように

アメリカもバブル崩壊後
経済が元に戻ることは困難だと
ニューノーマルの理念を説いていた。モバQ


日本の株式もさらに上昇するのか
政治に注目しながら見守りたい。眼鏡

DSCN5104.jpg


TRFのイージー・ドゥ・ダンササイズで幸せボディを目指せ
ヒップホップ・ダイエット~ベーシック・ヒップホップ・ダンスで燃焼シェイプアップ~
デニス・オースティンのファット・バーニング・4ダンス・ダイエット


女性を幸せにしたい男性のためのハッピーグッズのショッピング
体の中から健康になるハッピーグッズのショッピング
仕事ができる人はみんな持っているPCハッピーグッズのショッピング
男なら誰もが憧れる腕時計ハッピーグッズのショッピング
海外から直輸入した味わい深いビールコーナーのショッピング



AB-ROAD(エイビーロード)で格安海外旅行・航空券を探そう


ためになったら下部の「いいね」ボタン、
または、ここにクリックお願いします。左斜め下
ブログランキング・にほんブログ村へ


・HSBC香港+証券会社代行コース


posted by イーリズム at 01:08| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。