2012年12月01日

キャッシュフローゲームでマネーリテラシーを学ぶ



我が家にあるキャッシュフローゲーム。
L03B201203060005.JPG

子ども版のキャッシュフローゲーム。
キャッシュフローフォーキッズ。
(Cashflow for Kids)

以前アメリカに住んでいる友人に
アメリカのアマゾンで購入してもらい
帰国する際に持って帰ってきてもらった。

だから英語版。
これで英語力も鍛えられる…かな。
L03B201203060012.JPG

子ども版とはいえエッセンスは
キャッシュフローゲーム101や202と同じ。

いかに早く不労所得を稼ぎ
ラットレースから抜け出すか。。。
L03B201203060006.JPG

我が家には8歳と4歳の子どもがいるが
二人ともキャッシュフローゲームが大好き。

このキャッシュフローフォーキッズでは
2つのサイコロを同時に振るのだが

4歳の子どもは
最近サイコロの目を数えられるようになり
自分でコマを進められるようにもなった。

やはり自分でできると楽しいみたい。

8歳の子どもには銀行の役をさせている。
給料日になると計算して給料を渡す。
(まだ計算機を使ってであるが。)
L03B201203060009.JPG

給料支払額=就労所得+不労所得-支出
これを教えていれば機械的に計算するだけ。
L03B201203060008.JPG

それぞれ自分の役割を与えてやると
子どもたちも目的を持って楽しむことができる。

ゲームについて簡単に説明。
L03B201203060007.JPG

緑のマスでは緑のカードを引く。
銀行預金で僅かな金利が得られることもあれば
ビッグビジネスで大きな不労所得を得ることもある。
L03B12090006.JPG

赤のマスでは赤のカードを引く。
これは支出のカード。無駄遣いは避けたい。
L03B12090007.JPG

その他に黄色いカードもある。
Sunshine Cardと呼ばれる、ラッキーカードです。

最終的に支出よりも不労所得が多くなる、
つまり働かなくてもよい状態になればあがり。
この丸いカードが与えられる。
L03B12090009.JPG

本ゲームの日本語版の商品説明より。

変化の速い今日の世界で、有利なスタートを切るのに必要な重要なお金の知識が遊んでいるうちに自然と身につきます。学校では、お金のために働く方法を子どもたちに教えていますが、『キャッシュフロー・フォー・キッズ』は、お金を自分のために働かせる方法を子どもたちに教えます。

このゲームは、子どもがお金や金融について楽しみながらこわがらずに学ぶことができるようにと考案されました。子どもにどういったお金の教育をすべきかを説いた書籍『子供のファイナンシャルI.Q.を伸ばそう』(218ページ)とオーディオブック(音声CD・約60分)が付いた総合教育セットです。


「キャッシュフロー・フォー・キッズ 日本語版---楽天」
キャッシュフロー for キッズ (日本語版)---Amazon


◆◆ その他のキャッシュフローゲーム関連グッズ ◆◆



女性を幸せにしたい男性のためのハッピーグッズのショッピング
体の中から健康になるハッピーグッズのショッピング
仕事ができる人はみんな持っているPCハッピーグッズのショッピング
男なら誰もが憧れる腕時計ハッピーグッズのショッピング
海外から直輸入した味わい深いビールコーナーのショッピング



AB-ROAD(エイビーロード)で格安海外旅行・航空券を探そう


ためになったら下部の「いいね」ボタン、
または、ここにクリックお願いします。↙
ブログランキング・にほんブログ村へ


・HSBC香港+証券会社代行コース




posted by イーリズム at 00:00| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。