2012年11月07日

老後貧乏になるのはどんな人---15の質問で見極める

日経ビジネス
「金持ち老後の新常識」より。メモ


お金が貯まる人か、そうでないか。
財布を見ればすぐ分かる。有料

人並み以上の収入がありながら
貯められない人の財布は、

レシートやカードがごちゃごちゃと
整理されずに詰め込まれている。ふくろ

お金に関心がないからお金を大事にしない。
基本的なマネー知識もないから貯まらない。
お金は大事にしないと逃げていく。ダッシュ(走り出すさま)

ただし
収入が多い=貯めるパワーを潜在的に持っている
ということ。

家計の見直しに成功すれば、
貯まる体質にがらりと変わることも可能だ。

下の15の設問について、
当てはまる項目が多いほど
おカネが貯まらない。もうやだ〜(悲しい顔)

Block1
・同僚の暮らしぶりが気になる
・自分の生活が世間的にどのレベルか知りたい
・子どもにかけるおカネは惜しまない
・クルマは会社に乗りたい
・おカネがかかっても、いい家に住みたい

Block2
・我が家の貯金額をすぐに答えられない
・ねんきん定期便なんて見たことがない
・値段を比較せずに電気製品を買う
・節約なんてみみっちいから嫌いだ
・財布の中はレシートとカードでいっぱい

Block3
・生命保険はどこで入っても同じ
・おカネが余ったときに貯金している
・投資で老後資金を倍増させたい
・銀行預金なんて超低金利でばかばかしい
・70歳以上まで続く住宅ローンを組んでいる



AB-ROAD(エイビーロード)で格安海外旅行・航空券を探そう

ためになったらクリックお願いします。左斜め下
ブログランキング・にほんブログ村へ


・HSBC香港+証券会社代行コース




posted by イーリズム at 00:29| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 老後難民 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。