
国は信頼を無くすとき、
赤字国債の利息が高くなり、
また買ってくれる人が減るので、
予算が組めなくなります。

そうすると、
今までの国債の支払いも困難になり、
デフォルトになるのです。

なぜ、ギリシャという小国の問題が
これほどまでにメディアで騒がれるのか。。。
ギリシャの破綻は、
ギリシャの問題だけではないから。
世界の銀行は、
自国の国債だけではなく、
他国の国債も多く購入しています。
ですから、ギリシャが
デフォルト(国債の返済停止)を決めると
ドイツやフランスの多くの銀行が
火傷してしまうことになるのです。

デフォルトになると、
預金者のお金をそれだけなくしてしまい、
経営難に陥ってしまうのです。
ここで、覚えておかなければならないのは、
ギリシャの赤字残高が、
2010年でGDPの144.9%になっているのに対して、
日本の赤字残高が、
GDPの225.9%になっています。(国際通貨基金)

つまり、
日本はギリシャと比較して、
倍ほど状況が悪いのです。

ギリシャがデフォルトすると、
海外の銀行が痛みを覚えるのに対して、
日本ははるかにたちが悪い状態になるのです。

なぜかといえば、
日本の赤字国債の94%が
国内で発行しているからです。
日本がデフォルトすると、
国内で生き延びる銀行は
一行もないはずです。

ためになったら下部の「いいね」ボタン、
または、ここにクリックお願いします。


・HSBC香港+証券会社代行コース