2012年08月31日

加速する経済格差が貧困を無くす---ジェームス・スキナー

「略奪大国」の特別映像Chap.4より。
こちらから登録して見れます。


お金持ちの2/3が
ビジネスを築くことによって
億万長者になっている。有料

そのようなビジネスは
社会に何をもたらしているか。。。exclamation×2

服、食べ物、自動車など
それらを生み出したのはビジネス。ビル

ビジネスは多くの人に
恩恵をもたらしている。

億万長者を祝ってあげなよ。グッド(上向き矢印)

人間の持っている可能性を
示してくれているから。。。


松下幸之助は1860社の
素晴らしい会社をうちたてた。がく〜(落胆した顔)

その可能性、やり方
示してくれたんです。

それによりたくさんの雇用を生み出した。
そして多くの人が豊かになった。わーい(嬉しい顔)


大金持ちに出会って
それを破壊しようとすることは
自分の将来を破壊させること。

自分の可能性を破壊させること。


日本の累進課税は
一番できる人たちを犠牲にする行為。むかっ(怒り)

その行為が行き過ぎたときは
社会が成り立たなくなる。爆弾

生きていくやり方がわかる人たちが
いなくなってしまう。

だから、生き方とか経済のまわし方とか
生産活動のやり方とかビジネスの構築の仕方とか
わかる人が出てきたら

そのような人たちを
国民英雄扱いしないといけない。ひらめき

残りの全員の道を示してくれている。


シンガポールは非常に面白い。

大統領選挙の立候補には資格がいる。
その資格の第一の要件は

「1億ドルの資本金の会社の社長
または会長を務めたことがあること」


経済のやり方がわかる人、
企業は何が難しいか、
どうすればうまくいくのか、

そんなことが全部見える人でないと
大統領にはなれない。手(グー)

日本は人の賃金を払ったことがない奴が
総理になっちゃうからね・・・
本当に困る。。。ふらふら



ためになったら下部の「いいね」ボタン、
または、ここにクリックお願いします。左斜め下
ブログランキング・にほんブログ村へ


・HSBC香港+証券会社代行コース






posted by イーリズム at 00:03| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 国家破綻 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。