香港から上海経由で名古屋に帰ります。✈
最終日もたまに小雨が降る天気。🌂
結局旅行中に太陽は出なかったような。。。
そんな天気だから最終日はホテルのIP Cafeでビュッフェ。
ここは大人も子どもも同料金(約160HKD)ですが
3歳の次女は無料。。。
Cafeのスタッフに8歳の長女の分は
「子ども料金はないの?」とのニュアンスを込めて
事前交渉したら無料にしてくれてました。。。😃
言ってみるものです。
ホテルを出る前に部屋から写真をパシッ。
九龍側がきれいに撮れました。
アイランドパシフィックホテル(Island Pacific Hotel)
からシャトルバスで中環(セントラル)駅へ行こうと
ホテル入り口で待っていたらバスがいっぱいで乗れず。
ホテルの担当者がタクシーを準備してくれて
わが家族だけはタクシーでセントラルまで。
香港駅からはMTRで香港国際空港へ。
チケット購入時「Two Adults and Two Kids」と伝えたところ
4枚一組のお得なチケットを出してくれました。
大人1人だと100HKDですが4枚で250HKD。
ちょっと得した気分。
写真はMTRの車内。
日本でいう新幹線に近い感じです。
空港まで30分足らずです。
香港国際空港で最後のお土産購入。
ディズニーショップにはゴージャスな置物が。。。
香港-上海便の機内食。
チリソース風の麺と
上海-マカオ便で一口食べて残したおかずが。。。
今回はこちらには一切手をつけませんでした。
でも食後にハーゲンダッツが出され
思いもよらぬサプライズ。。。
一気に幸せな気分になります。🎵
上海-名古屋の機内食。
麻婆茄子のごはんとおかずにたこわさびが。。。
これを食べて「日本に帰ってきた〜」って気分に。
非常においしくいただきました。
今回4回のフライトで機内食を食べましたが
やはり日本人の口には日本発着の機内食が口に合うのかと。
名古屋に到着したのは22時半。
予定よりも約1時間遅れていました。⏰
上海の離陸で順番待ちさせられていたようです。
とにかく疲れました。
子どもたちもよく頑張りました。。。💕
ためになったらクリックお願いします。↙

・HSBC香港+証券会社代行コース