で藤巻健史さんが登場、副題はこちら

〜円相場、株価、金利、地価はどう動くか?〜
以前のブログ個人資産が日本脱出---未来世紀ジパング
で藤巻さんのコメントで、何かモヤモヤしたものがあったのだが
今回の藤巻さんのセミナーで疑問が解決してすっきりした。

日本の借金について、とにかく救いようがない。

では、日本の借金、解決方法は?
@徳政令→預金はパー この確率はほぼゼロに近い
Aリスケジュール→返済猶予 この確率も3%程度
B大増税=インフレ税→タクシー初乗り100万円 これしか解決方法はない

債務者に有利な施策で債権者は富を失う。
つまり、「国民から国への富の移行」が行われる。

で、藤巻さんのポートフォリオはどうか?
借金をして不動産を購入しているとのこと。
ただしインフレによる社会的混乱でお金が手に入らず、
ローンを返せず担保として不動産を持っていかれる可能性がある。

→この状況に対応するためには保険が必要

その保険が個人資産が日本脱出---未来世紀ジパング
でも説明されていた外貨建て資産の購入である。
未来世紀ジパングの話にも言及され
預金封鎖を恐れて海外へ資産逃避している現象について
「考えすぎではないか?」とのコメント。
ハイパーインフレはもっと先の話で
「政府はインフレによって簡単に国民の財産を持っていける」と。
つまりハイパーインフレにならないことが前提だったのである。
個人的には、インフレ政策で債務問題が解決するのか
それともずるずるとハイパーインフレになるのか
これは市場が決定すると考えている。
先日のジョージ・ソロスの話ではないが
あまりにも不確定要因が多いため
海外逃避させていた方が安心である。
・HSBC香港+証券会社代行コース