2012年06月10日

キャッシュフローゲーム「CASHFLOW for KIDS」で子どもと遊ぶ その3

L03B201203060011.JPG本ゲームの説明書の中に
子ども教育に重要な言葉がある。左斜め下

スポーツをするにしても
塾などの習い事をするにしても
もちろんお金の勉強をするにしても
すべて原理原則は同じ。ぴかぴか(新しい)

L03B201203060006.JPGこれを読むと、親も頑張らないと。。。
子どもだけ立派には育たないようですね。がく〜(落胆した顔)


The Educational Principles of CASHFLOW for KIDS:
「CASHFLOW for KIDS」の教育方針

Subjects are best learned at an early age.
主目的は早期に最適な学びをすること。

The family's attitude about money is a very powerful influence on a child's attitude about money beginning at an early age.
家庭のお金に対する考えは子どもが早期にお金の勉強をするのに大きな影響を与える。

Repetition enforces the learning process.
繰り返すことが学びを強化する。

Making learning fun enhances the learning process.
楽しく学ぶことが学びを強化する。

Children learn best by "doing".
子どもは実践によって多くを学ぶ。










posted by イーリズム at 00:02| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キャッシュフローゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。