2012年04月23日

どうすればグローバル人材の育成ができるのか



どうも英語の勉強が目的化している気がする。ふらふら

例えばこうしてみてはどうだろう?ひらめき
「夏休み中に海外に銀行口座作りなさい」
「スターバックス本社の写真を撮ってこい」


英語力だけでなく問題解決力もつきそうだ。手(グー)




PRESIDENT
/~\大前研一通信

PRESIDENT
/~\大前研一通信(大前流戦略的発想法セット)

PRESIDENT
/~\大前研一通信(ザ・プロフェッショナル+PSAセット)

PRESIDENT
/~\大前研一通信(マネー・資産運用セット)

PRESIDENT
/~\週刊東洋経済

PRESIDENT
/~\英字新聞 週刊ST

PRESIDENT
/~\週刊ダイヤモンド

PRESIDENT
/~\日経ビジネス


posted by イーリズム at 22:05| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | English | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。