2012年03月02日

1年生の娘に割り算は早かった

今朝小学1年生の娘とこんな会話をしました。

「昨日の体育は何をやったの?」
「サッカーをやったよ、二人でボールを取合いするのサッカー

「クラスは全部で何人いったっけ?」
「全部で24人だよ」

「じゃ、ボールは何個必要なの?」
「う〜ん…、がく〜(落胆した顔)12個?」

「すごいじゃん、三人で取合いしたら何個必要?」
「難しい、わかんないよふらふら

「6個あると何人?」
「6+6+6だから18人るんるん

「7個だったら?」
「う〜ん…、21人るんるん

「じゃ、8個だったら?」
「あ〜、24人決定

「よくできたね、じゃあ四人で取り合いしたら?」
もうやだ〜(悲しい顔)ギブアップ。。。あせあせ(飛び散る汗)

朝からちょっとやりすぎたと反省。パンチ




posted by イーリズム at 22:00| 愛知 ☁| Comment(0) | 子ども | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。